補聴器を購入してから、メンテナンスを受けていないということを少ないながらも
おききすることがございます。
購入してあまりにも年数がたっていると、これは故障だなということになっても、
修理対応が終了しており、買い替えをしないといけないということもございます。
実際修理ができず、買い替えになられたお客様の以前の補聴器は、元々の調整が易しかったのか、
年数とともに劣化したのかわかりませんが、弱い音になっておりました。
このような弱い音に慣れた方の場合、購入いただいたの後も、少しづつ調整していかなければなりません。
いきなり正しい音を入れてしまうと、やかましくて使えないということになります。
調整になかなか通いにくいという方には、音の大きさを小、中、大(大が適切な音)と
作らせていただいて、最初は小の音で慣れていただき、小に慣れたら中の音に慣れていただく、
最終大の音でも使えるということになっていきます。
補聴器の調整のさじ加減は重要です。
初めての補聴器を検討される方は、調整がしっかりと出来上がった状態で購入されることを
おすすめいたします。そうすることで、購入後はお掃除に通っていただくことのみとなります。
購入後は年に1度ぐらい聴力を測定し、聴力に変動がないのかを調べ、変動があれば微調整をするということの繰り返しになります。
買い替えを検討される際には、今までの補聴器もお持ちください。
現在の調整の状態を調べて、新しい機械ではどのような聴こえになるのかも体験していただけます。
補聴器はメンテナンスが重要です。購入してからのお付き合いのほうが
長くなります。
補聴器は専門家が常勤、設備が整った認定補聴器専門店でのご相談をおすすめいたします。
三田市、神戸市北区 、三木市、西宮市・宝塚市(三田より地域)
地域唯一の認定補聴器専門店が当店となります。
毎月3日は『きこえの相談日』です。
3日が定休日の場合は、次営業日になります。
お気軽にご来店ください。この日に関しましてはご予約不要です。
ご使用中の補聴器のお掃除・調整・相談も承っております。
ご来店の際には、ご予約をおすすめさせていただいております。
TEL 079-558-8533
FAX 079-558-8532