GNヒアリングからこのような冊子が届きました。
難聴は認知症のリスクであると2015年に発表され、難聴と向き合う方は増えてこられたように日々感じております。
2020年、医学誌ランセットが『認知症の40%は予防可能な12の要因により起こると考えられ、
その中で最大の危険因子は難聴であると発表しました。
日々補聴器を調整させていただいていると、試聴の最初の頃はあまり会話もなく、寡黙な方なのかなと
思っていた方が、きちんと装用されるようになると、すごくお話好きであったり、
あまりお出かけされなかった方が、おでかけされるようになり、アクティブになられるといったことは珍しいことではありません。
難聴が引き起こす認知機能の低下は、
音情報の入力低下、認知資源の減少、社会的孤立、うつ、孤独から認定機能の低下となるといわれています。
補聴器を装用することで、されていないときこえていない音がたくさん聞こえています。
それらを処理するのは、脳の仕事になり、補聴器をされていないときに比べ、脳への刺激が上がっています。
補聴器を装用して最初は、煩わしいことも多いと思います。
そこを乗り越えて、継続して1日11時間装用していただけるようになると、変化はあらわれてくると思います。
補聴器を装用することで、大切なことは、一番最初の聴力測定と言葉のききとりの測定をきちんと行うことです。
その結果で補聴器を装用することでの効果が変わってきます。
おひとりおひとりのもっている力を最大限引き出すためにも、時間をかけて調整させていただております。
御相談お待ちしております。(感染予防対策のため完全予約制です)
短期の試聴で補聴器を購入することはおすすめしません
補聴器は専門家が常勤、設備が整った認定補聴器専門店でのご相談をおすすめいたします。
三田市、神戸市北区 、三木市、西宮市・宝塚市(三田より地域)
地域唯一の認定補聴器専門店が当店となります。
認定補聴器技能者が常勤しております。(スタッフ全員が認定補聴器技能者(補聴器の専門家)です)
ご使用中の補聴器のお掃除・調整・相談も承っております。
メールでのご予約は、お問い合わせページよりお願いいたします。
ご来店の際には、ご予約をお願いいたします。
TEL 079-558-8533
FAX 079-558-8532