耳の日(みみのひ)とは、1955年に日本聴覚医学会が創立し、1956年に社団法人日本耳鼻咽喉科学会が制定した記念日です。
3の字が耳の形に似ていることと、「み(3)み(3)」の語呂合わせから。一般の人々が耳に関心を持ち、耳の病気のことだけではなく、
健康な耳を持っていることへの感謝、耳を大切にするために良い音楽を聴かせて耳を楽しませてあげるために、
あるいは、耳の不自由な人々に対する社会的な関心を盛り上げるために制定されたとのことです。
毎年この時期になると、耳関連の情報がメディアで取り上げられます。
難聴も取り上げられたとのこと、お客様より『補聴器は専門家のいる店舗で購入したほうがいいよ』とテレビで言ってたよと今年は言われました。
少しづつ補聴器関連の情報が広がり、ご自身で認定補聴器技能者が在籍している店舗、認定補聴器専門店を調べて
お問い合わせされる方も増えてきました。
補聴器相談医のいらっしゃる耳鼻咽喉科を受診され、来店される方も増えてきました。
ですが、補聴器はまだ調整してすぐに購入するものと思われている方は多いです。
きちんと試聴をして、補聴器は吟味して購入しましょうということを伝えると
『いきなり購入せずに、お試しして購入できるのは、安い買い物ではないので助かる』というご意見もよくいただきます。
補聴器は専門家に相談の周知と、補聴器は試聴して購入するがもっと認知されると
補聴器のマイナスイメージは少しづつ変化していくのではないかと思います。
補聴器=高齢者が使用するものと思われている方もまだまだいらっしゃいますが、
年齢に関係なく、難聴になり必要であれば、補聴器を装用するということに抵抗がない方も増えてきています。
実際耳掛け式を装用されると、『思ったより目立たない、わからない』『この大きさであれば隠れるので使用できる』とおっしゃる方も多いです。
テレビの音が大きくなってきた、聞き返しが増えてきたこのようなことがあれば早いめのご相談をおすすめいたします。
ご来店・ご相談お待ちしております。
(完全予約制です)
短期の試聴で補聴器を購入することはおすすめしません。
補聴器は専門家が常勤、設備が整った認定補聴器専門店でのご相談をおすすめいたします。
三田市、神戸市北区 、三木市、西宮市・宝塚市(三田より地域)
地域唯一の認定補聴器専門店が当店となります。
認定補聴器技能者が常勤しております。(スタッフ全員が認定補聴器技能者(補聴器の専門家)です)
メールでのご予約は、お問い合わせページよりお願いいたします。
ご来店の際には、ご予約をお願いいたします。
TEL 079-558-8533
FAX 079-558-8532